1 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:12:18 ID:NBi2mI5ga.net助けて…
3 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:13:37.29 ID:SxGuW0Gdd.net水大量に飲んでゲロはいて胃薬飲んで寝ろ
9 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:14:46.69 ID:NBi2mI5ga.net>>3
いぐすりのんだことないゆやかまなにかまえぬ
87 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:35:27.20 ID:G0jq82kQ0.net>>9
二日酔いでこわれたか
14 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:15:24.72 ID:NBi2mI5ga.net胃薬飲んだことないんやが何なおすすめ?
29 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:17:58 ID:SxGuW0Gdd.net>>14
値段気にしないならコンビニとかに売ってる液体のソルマック
33 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:19:18.93 ID:bRVZ4GCa0.net>>29
ソルマックはアルコール入ってるで
ワイはそれで吐いた
34 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:19:26.75 ID:qxpAIVSgp.net>>29
あれええんか?
40 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:21:05.11 ID:SxGuW0Gdd.net>>34
ええぞ
50 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:24:44.60 ID:qxpAIVSgp.net>>40
次の二日酔いで試すわ
52 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:25:11 ID:bRVZ4GCa0.net>>50
アルコール入ってるから気を付けろよ
57 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:26:54.08 ID:qxpAIVSgp.net>>52
本末転倒やんけ
66 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:29:17.87 ID:bRVZ4GCa0.net>>57
0.5%やったと思うわ
学生の頃セブンのくじ引きで当たったやつ丁度いいから飲んで、内容成分見てまた吐いた
32 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:19:17.85 ID:OVC+0rIE0.net>>14
経験上では飲む前に液体キャベジンが一番良い
19 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:16:01.24 ID:HTi6vvfxM.netあさりの味噌汁
49 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:23:30.40 ID:vRNYU3pw0.net>>19
しじみやぞ
31 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:19:07.30 ID:SxGuW0Gdd.net吐いて胃を空にして胃薬だぞ
吐かずに治そうと思うな
35 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:19:39.84 ID:ajqYHjH2d.net>>31
そしてまた胃薬を吐くと
42 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:21:34 ID:SxGuW0Gdd.net>>35
やな
だから液体がええんや
粉だと吸収が遅いから吐くたびに飲むことになる
41 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:21:06.46 ID:OVC+0rIE0.netウコンはプラシーボ程度しか効果ないから騙されるなよ
53 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:25:47.40 ID:qxpAIVSgp.net>>41
ウンコは?
51 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:24:53 ID:69bzjwOVM.net水いっぱい飲む
ポカリいっぱい飲む
アクエリアスいっぱい飲む
しじみの味噌汁いっぱい飲む
あさりの味噌汁いっぱい飲む
コーヒーいっぱい飲む
ラーメン食べる
胃薬・胃腸薬飲む
腰のちょっと上を温める
手のツボを押す
寝る
54 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:25:53.35 ID:4gpSVjAcM.net>>51
結局一番上と下の水と睡眠が大事やね
55 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:26:28.69 ID:BgNUqlKbM.net>>51
飲み物はワイは水かポカリか味噌汁やな
56 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:26:51.07 ID:27cf+sp9M.net>>51
オレンジジュースもええな
58 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:26:56.70 ID:TkXhGGh20.net二日酔いの日の*っていつもの*と匂い違うよな
61 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:27:45.46 ID:qxpAIVSgp.net>>58
どんな匂いなんや
60 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:27:43.97 ID:WESamtVpd.netここ一月地元の祭で毎日飲みまくってるけど結局迎え酒が一番楽になるな
まあ次の日も二日酔いになるんやけどな
62 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:28:07.50 ID:qxpAIVSgp.net>>60
迎え酒はアル中への近道やぞ
79 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:33:07.67 ID:WESamtVpd.net>>62
迎え酒の繰り返しがアル中やからな
まあワイは普段家で飲まないし大丈夫や
85 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:34:37.04 ID:qxpAIVSgp.net>>79
油断するなよ
67 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:29:32.57 ID:cR/eogbz0.netやっぱあれや酒飲んでる時に水挟むのが二日酔い予防に最適や
69 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:30:23 ID:TkGTcNYLd.net>>67
これやね
後、締めのお水
68 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:30:22 ID:qxpAIVSgp.netいや
二日酔い防止に水はエビデンスないらしいぞ
イギリスの学者が言ってた
76 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:31:55.20 ID:A20uxMJdM.net>>68
君あんま酒飲めないやろ
80 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:33:10.75 ID:qxpAIVSgp.net>>76
かなり飲む
頭は酔わんけどすぐ吐くタイプ
ガバガバ飲んで意識はあるけど吐き倒す
77 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:32:34.52 ID:EfDJ65ead.net寝るしかないっていうか、睡眠が一番効果あるやで
81 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:33:46 ID:v15nqKoTa.net>>77
二日酔いで二度寝すると結構がっつり寝てしまって夜寝れなくならん?
78 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:32:58.56 ID:n5s4zUPHd.net水なんて吐く前に胃液で胃が荒れないように飲むものやろ
酒飲みながら水飲むとか酔が覚めるし興も削がれるから無いわ
82 風吹けば名無し :2019/11/04(月) 07:34:13.77 ID:qxpAIVSgp.net>>78
胃液で胃は荒れんよ
荒れるのは食道と歯や
コメント
コメントする